脱毛で赤いブツブツが、かゆい。その正体と対処法は?悪化すると…

脱毛で赤いブツブツが、かゆい。その正体と対処法は?悪化すると…

※このサイトには、アフィリエイトという広告を含むページがあります。

脱毛 赤い ブツブツ

脱毛後に、赤いプツプツが出来た。

カミソリで剃る、毛抜きで抜く、光脱毛、レーザー脱毛と、どの脱毛においてもこの赤いブツブツが出てくる可能性はある。

それはなぜか?その正体は何なのか?

この正体自体は、さほど恐ろしいものではない。ただ、悪化させると長引くし、色素沈着を起こし茶色く残ってしまって、恥ずかしいことにもなる。

簡単にいえば、シミのようになってしまうのだ。せっかく脱毛してきれいになったのに、茶色くシミが残っては意味がない。

そこで赤いブツブツの正体と、対処法を確認していくとする。

記事の内容

  1. 脱毛後の赤いブツブツの正体は、毛嚢炎だった!
  2. かゆい時の5つの対処法。
  3. かゆいとき、市販薬だと何が良い?
  4. 治らない場合は?
  5. レーザー脱毛に、肌がボコボコで蕁麻疹っぽいのは?
  6. アレルギーが起きた時の対処法は?
  7. 脱毛後でかゆい、VIOの場合はどうなの?
  8. VIOのかゆさの対処法は何?
  9. 脱毛や除毛後の赤い斑点はなに?
  10. 総括:脱毛で赤いブツブツが、かゆい。のまとめ

 

脱毛後の赤いブツブツの正体は、毛嚢炎だった!

正体

脱毛後に赤いブツブツが出来る。このニキビのようなブツブツは、何なのだろうか?

この赤いブツブツの正体は、「毛嚢炎」である。毛嚢炎なんて、聞き慣れない。毛嚢炎とは何なのだろうか?

この毛嚢炎とは、黄色ブドウ球菌・表皮ブドウ球菌が毛穴に入り込み増殖した状態だ。

炎症や感染症を引き起こすのが、毛嚢炎である。

この毛嚢炎は、カミソリ、毛抜、光脱毛、医療脱毛での肌へのダメージにより、肌のバリア機能が低下した事で起こりやすくなる。

肌のバリア機能が低下するので、普段は入らない黄色ブドウ球菌・表皮ブドウ球菌が毛穴に入り込んで悪さをするのだ。

毛穴の中で炎症を引き起こすので、痛みやかゆみが発生する。

ニキビとよく似ているが、ニキビがアクネ菌に対し、毛嚢炎は黄色ブドウ球菌・表皮ブドウ球菌が原因菌なので、まるで別物である。

毛嚢炎はポツンと1つだけの場合もあるし、いくつもブツブツと出てくる場合もある。

脱毛後の赤いぶつぶつの正体は、毛穴が炎症した毛嚢炎である。

かゆい時の5つの対処法。

脱毛後の赤いブツブツがかゆい時の対処法は、どうすれば良いのだろう?

赤いブツブツは、毛嚢炎だと分かった。かゆい時の対処法はどうすれば良いのか?

この対処法は、つぎの5つだ。

  1. 清潔に保つ。
  2. 保湿する。
  3. 日焼けしない。(紫外線を避ける)
  4. 冷やす。
  5. 市販薬を塗る。

毛嚢炎はともかく清潔にするのが一番だ。薬用石鹸で優しく洗おう。決してかいてはいけない。かゆいのでかきたくなるが、かいてはいけない。

それと保湿をすることだ。とくに医療脱毛後は乾燥しやすいので、保湿をきちんとしよう。保湿しないと、肌のバリア機能が落ちる。肌のバリア機能が落ちるほど、毛嚢炎が悪化する危険性が高まるのだ。

日焼けも避けなければいけない。日焼けは肌へのダメージがある。これは馬鹿にできない。炎症を起こしている所に、日焼けのダメージはさらなる悪化をまねく。毛嚢炎の時は、日焼けは避けよう。

これは痒くなる前にやってもらいたいが、ともかく冷やすことだ。医療脱毛後は肌が赤くなる。これは正常な反応だが、熱を持っているなら冷やして落ち着かせたい。20分以上冷やそう。

かゆいなら、市販薬を塗ろう。市販薬については、次で説明する。

脱毛後に毛嚢炎になったら、この5つの対処法を試して欲しい。もちろん家庭用光脱毛器や、カミソリ、ブラジリアンワックス、毛抜でも毛嚢炎は起こる。

その場合も、この5つの対処法を試そう。

かゆいとき、市販薬だと何が良い?

脱毛後の赤いぶつぶつがかゆい時、市販薬は何を塗れば良いのか?

脱毛後の毛嚢炎で、有効なのはステロイド軟膏だ。医療脱毛の場合も、このステロイド系の軟膏を渡されることもある。

ただステロイド軟膏は、かぶれやニキビなど副作用もあるため、このページではおすすめしない。

ステロイド軟膏は、即効性はあるが長期的に使うには副作用があり向いていない。

無難なのは、オロナインH軟膏だ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第2類医薬品】オロナインH軟膏 30g
価格:429円(税込、送料別) (2022/11/9時点)

オロナインH軟膏は、値段も手頃でドラッグストアにもおいてあるので、試してみよう。

オロナインH軟膏を、塗って様子をみることをオススメする。

治らない場合は?

治らない場合

脱毛後の赤いブツブツが治らない場合は、どうすれば良いの?

毛嚢炎は基本的に自然に治る。上の5つの対処法をまずは試してみよう。それによって、症状が改善するか確認することが大切だ。ただそれだけでは心配な場合もあるだろう。

毛嚢炎が悪化すると、色素沈着してシミになってしまうこともある。

もし悪化している場合には、専門の医療機関を受診しよう。医療脱毛後に、毛嚢炎になったのなら受けたクリニックに連絡してみることだ。その指示に従おう。

エステや家庭用脱毛器、カミソリや毛抜で毛嚢炎になった場合は、上の5つの対策をしてみよう。

5つの対策をして、改善しないようなら専門の医療機関を受診しよう。人の肌はみんな違うので、症状の出方もさまざまだ。

毛嚢炎は自然に治るが、ちょっとおかしいと思ったら医療機関を受診するのがベストだろう。

自分の体は、自分で守る必要がある。毛嚢炎が治らない場合は、5つの対処法。そして医療機関の受診をおすすめする。

レーザー脱毛に、肌がボコボコで蕁麻疹っぽいのは?

肌がボコボコ 蕁麻疹ぽい

医療レーザー脱毛後に、肌が赤くボコボコと蕁麻疹ぽくなってかゆい。これってなんなの?

これは、レーザー脱毛後のアレルギー反応である。この症状が出る人は、1万人に25人ほどなので、少ないといえば少ないが…。本人としてはたまったものではない。

医療脱毛や、光脱毛の場合でも起きる。

特徴としては直後ではなく、数時間~72時間後と時間をおいて起きることである。レーザー脱毛後しばらくたって、肌がボコボコになる遅延型のアレルギーがこの症状の特徴だ。

48時間後に炎症反応がピークになるとされ、初回の施術でなる人もいれば、数回受けた後なる人もいる。

このレーザー脱毛後に、肌がボコボコになった場合には、速やかに脱毛を受けたクリニックに連絡しよう。

アレルギーが1度起こると、次にレーザー脱毛を受けるた時も、同じアレルギーが起こるので、脱毛クリニックに必ず連絡しよう。

※向こうはプロなので、症状を伝えれば対処法をすぐ教えてくれるハズだ。

アレルギーが起きた時の対処法は?

レーザー脱毛後に、このアレルギー症状が出た場合どうすれば良いのだろう?

このアレルギーは、ステロイドの内服薬を飲めば、ほぼ出なくなる。クリニックに言えば、抗アレルギーの内服薬を処方してくれるはずだ。

ただ、エステや家庭用光脱毛器でこのアレルギーが発生した場合は、そうはいかない。

皮膚科を受診し、そのことを説明しておくすりを処方してもらおう。

この赤いボコボコは、すぐ治る人もいれば3~4週間かかる人もいる。脚などの見える場所の場合、女性はスカートも履けないだろう。

少し時間がたってから症状が起きるので、気づきにくいが、脱毛後にアレルギーが出たら、皮膚科を受診して対応しよう。

アレルギーは市販薬ではどうにもならないので、クリニックを受診する以外に方法はない。受けた脱毛クリニックか、皮膚科を受診しよう。

3~4週間で自然に治ると言われても、体へのダメージもあるので早めに対処しておきたい。

レーザー脱毛後に、肌がボコボコになるのはアレルギーだ。クリニックを受診すべきである。

脱毛後でかゆい、VIOの場合はどうなの?

VIO かゆい

VIO脱毛後にかゆいのは、何が原因だろうか?

VIOは非常にデリケートな部分である。かゆみも出やすい部位だ。施術後は肌は少なからずダメージがあるので、血行が良くなっただけで痒くなることもある。

その他、2~3日後に毛が生えることでもかゆみを感じることもある。

ただ、わざわざ検索してこのページまで来たあなたの場合、毛が生える時のかゆさではないだろう。毛が生えるかゆさなら、あなたも原因は分かるハズだ。もっと原因がわからないかゆさだと推察できる。

では、なんでかゆくなるのか?

おそらく、何らかの炎症かアレルギーによるかゆみだと思う。アレルギーの場合は、下半身やデリケートゾーンに出ることが多い。

なので原因不明のかゆみの場合は、アレルギーを疑っても良いだろう。

脱毛後にかゆい、VIOの場合は炎症やアレルギーなどいろいろな原因が考えられる。

次で、VIOのかゆみの場合どのような対処法があるかを見ていこう。

VIOのかゆさの対処法は何?

脱毛後にVIOにかゆみが出た場合は、何をするべきか?

脱毛後のVIOのかゆさの場合を、対処法を示していこう。

脱毛後のVIOのかゆさの対処法

  1. 冷やす。
  2. 保湿する。
  3. 清潔にする。
  4. かかない。
  5. クリニックに連絡する。

脱毛後のかゆみは、基本的にVIOも同じである。清潔にしたり、保湿をしよう。かゆみがあっても、かかない事も重要だ。

とくにデリケートゾーンは、かいてしまうとばい菌が入りやすい。もっと深刻な肌トラブルにもつながるので、ぜったいかいてはいけない。

脱毛後は、赤く腫れやすいので冷やすことも重要だ。保冷剤をタオルで包んで、患部を冷やそう。

かゆみが施術後、数時間たってから出るのは、アレルギーの場合もある。もしも、対処法を試してもまだ痒みが続くようなら、クリニックに連絡しよう。

医療脱毛をしたあとなら、そのクリニックに連絡すれば、対処法を教えてくれるはずだ。

VIOのかゆみは、いろんな要因が考えられる。脱毛以外のことでも痒みが出る場合もある。清潔にして冷やして様子を見てみよう。

心配な場合は、クリニックを受診しよう。

脱毛や除毛後の赤い斑点はなに?

脱毛や除毛後に、赤い斑点が出来た。これはどれだろうか?

脱毛後や除毛後に、赤い斑点が出来るのはなんだろうか?これは、ニキビっぽければ毛嚢炎だ。

脱毛の施術後、数時間後に蕁麻疹のような赤い斑点が出るなら、アレルギーである。この場合は施術を受けたクリニックに連絡しよう。

赤い斑点と言っても、毛嚢炎とアレルギーの2つが考えられる。

条件に当てはまる方の対策をしていこう。毛嚢炎もアレルギーも長くても数週間で治る。とはいえ、心配だろうから長引く場合は、クリニックを受診するようにしよう。

もしくは上で示した、対処法をまず試してみて欲しい。それで改善するようなら、何よりだ。

では、このページの総括をしていこう。

総括:脱毛で赤いブツブツが、かゆい。のまとめ

脱毛後にはいろんなトラブルがある。

その中で、かゆみを伴うものの正体と対処法を総括していく。

◇脱毛後の赤いブツブツは毛嚢炎。

◇毛嚢炎は毛穴に菌が入って、炎症を起こした状態。

◇対処法は、清潔に保つ。保湿する/日焼けしない。(紫外線を避ける)/冷やす。/市販薬を塗る。

◇かゆい時の市販薬のおすすめは、オロナインH軟膏。

◇治らない場合は、クリックを受診。

◇肌がボコボコで蕁麻疹ぽいのは、アレルギー反応。

◇アレルギーの場合は、クリニックで内服薬をもらう。

◇VIOのかゆみはいろんな原因が考えられる。

◇炎症や、アレルギーの可能性もある。

◇VIOのかゆみの対処法は、冷やす。/保湿する。/清潔にする。/かかない。/クリニックに連絡する。

◇脱毛や除毛後の赤い斑点は、ニキビっぽければ毛嚢炎。蕁麻疹ぽい場合はアレルギー。

医療レーザー脱毛のあとは、赤みが出る。

脱毛後の肌は、ダメージを受けている状態だ。様々なトラブルを起こしやすくなっている。

医療脱毛後は、清潔にして保湿を心がけよう。保湿をしっかりとするだけでも、肌トラブルはかなり抑えられる。

最終的には、医療の専門家の力を借りよう。素人では限界があるからだ。

 

脱毛後に赤いぶつぶつが出る人は、けっこういるのだ。なので、脱毛クリニックに連絡すれば、すぐ対応してくれるはずだ。遠慮はいらない。

タイトルとURLをコピーしました